南部丘陵公園|南ゾーン|小動物園のふれあい体験はいつ開催される?

アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
おでかけ

南部丘陵公園は動物と触れ合える小動物園、遊具もたくさんあるので1日楽しめる公園です。南部丘陵公園は「なんぶきゅうりょうこうえん」です。
県道を挟んで北ゾーンと南ゾーンに分かれているので、それぞれご紹介します。今回は「南ゾーン」のレポートです。

スポンサーリンク

小動物園がある「南ゾーン」大きな滑り台も人気

「南部丘陵公園前」の交差点を南に曲がると駐車場があります。

「公園茶屋」という飲食店が目印です。お店の裏側に駐車場があります。

他に西側駐車場もあります。車を停めたまま北ゾーンにも行く場合はこの駐車場が近いのでこちらがおすすめです。

ふれあいコーナーはいつあるの?開始時間は?

パンダとライオンが目印のこの飼育小屋で小動物とふれあうことができます。無料です。

ふれあいは毎週日曜日13時半から14時半です。

事前に係の方が整理券(番号札)を配られます。

整理券配布の様子

13時20分から整理券(札)の配布がはじまります。1グループ10分間ずつのふれあいタイムです。

子供の人数分の番号札を受け取ります。付き添う大人の人数は何人でもOKです。(ただ飼育小屋はそんなに広くはないです)

札の色と番号で開始時間が違います。

こんな番号札をもらいま~す。

13時過ぎ頃から人が集まり始めます。この日は春休みシーズンで人が多い日だったそうです。

整理券配布を待つ列

配布が終わり、ふれあいタイムが始まった後でも整理券が残っている場合があります。係りの方に声をかけてみてください。

開始前に簡単な説明があるので指定の時間の3分前までに集合です。遅れないように気をつけてくださいね。

 

ウサギは4歳以上の子から触ることができます。

モルモットは1匹ずつカゴに入れて触ります。

餌をあげることもできますよ!この餌(藁?)も無料でいただけます。

 

こんな子たちがいます。

ホーランドロップイヤーというウサギだそうです。たれ耳でかわいいですね。

ふれあいは日曜日のみですが、他の曜日も小屋の外から見ることはできますよ。

こちらはモルモットさん。

何歳からふれあえるの?

前回1歳11ヶ月の頃に来たときに参加しました。「保護者の方といっしょならいいですよ」とのことでした。

はじめてだったので怖がって動物に触れることはなく、興味津々に眺めているだけでしたけどね…。

(追記 2歳3ヶ月で再び参加しました!整理券を持ってる写真はそのときのもの。今回は怖がらず、なでたり餌をあげたりすることができました!)

大人だけでも参加できるの?

基本的には子供のためのイベントのようです。子供優先ですが最終的に整理券があまった場合には大人だけでの参加もできるそうです。ふれあいタイムの終わりごろにならないとわからないとのこと。係りの方にお尋ねください。

 

動物にふれあえるイベントはこの辺ではあまりないのでうれしいですよね!

係りの方もとってもやさしくて子供たちの質問にも丁寧に答えて下さっている姿が印象的でした!

他にもこんな動物がいます

ヤギ

まだ3月なので体を寄せ合って日向ぼっこしている姿がかわいかったです。

シカ(ヤクシカ)

2017年に小鹿が生まれたそうですが大きくなっていてもうあまりわかりませんね…。まんなかの白い塊は岩です。何が丸まってるんだろうって思ってたら岩でした…。

 

ニワトリ

毛がふわふわのにわとりさんたち。ごめんなさい種類を確認し忘れたのですがウコッケイかな?

 

七面鳥

にわとりさんには「とりさーん!」と声をかけていた娘も、七面鳥の迫力には後ずさりしていました。

 

ハッカン

キジの仲間です。黒と白、赤のコントラストが美しいですね。

裏側にいるので目立ちませんがわんちゃんもいます。

ゴールデンレトリバーがいるのを見かけたこともありました。一時的に飼育されているのかな?

 

他にも羊、クジャクなどもいました。

2歳の娘は今回3度目の訪問でしたが動物園に行かなくても十分楽しめたようでした。

以前TVで「1歳未満のうちに動物園などに行っていろいろな動物と接触(動物のいる場所の空気を吸うという意味で)をすることで免疫力がアップする」という話を聞いてあちこち連れて行ったひとつです。(真偽のほどはわかりません。自己責任でお願いします)四日市からは動物園が遠いので、動物の数は限られますがこの小動物園がオススメです。

大きなすべり台が人気|見晴らしの丘

小動物園からさらに登っていくと大きなすべり台が2つあります。

たくさんの子供たちがすべっては登りを繰り返しています。右のすべり台は長さ30メートルあります。この丘を登ってさらに螺旋階段をのぼります。ローラーすべり台ではないのでおしりが痛くありません!(ローラーすべり台は北ゾーンにあります)

付き添いが必要な子の場合は大人がバテます。「もう1回地獄」にはまってしまうとのぼりがキツイので翌日にひびきます。笑

他の遊具とお砂場|ちびっこひろば

公園茶屋裏にある駐車場からのぼってすぐのところに小さい子の向けの遊具があります。~未就学児だったら楽しめると思いますが小学生以上は上でご紹介した大きなすべり台か北ゾーンの遊具が楽しめるとおもいますよ。

この奥にお砂場もあります。

お砂場に「おみせやさんごっこ」ができるおうちがあると子供たちは喜びますよね~。

 

すぐ近くに水道もあるので手足を洗って帰ることができます。

芝生が広がるピクニック広場

大きなすべり台があった見晴らしの丘をさらに登っていくとピクニック広場が広がっています。

手前の建物はトイレです。オムツ替え台もありますよ。

ここでレジャーシートを広げてお弁当を食べてもいいですね!日陰が少ないので暑い季節には簡易テント(ポップアップテント?ジャンプテント?)があるといいですよ。

まとめ

毎週日曜日の小動物との「ふれあい」がおすすめですよ。丘陵公園というだけあってアップダウンが激しいので運動靴でお出掛けくださいね。

階段も多いですが、遠回りになるもののスロープ(坂道)もあるのでベビーカーでも大丈夫です。

今回公園を訪れたのは3月2日で、風は少し冷たかったですが日差しが暖かくたくさんのファミリーが遊びに来ていましたよ。

 

 

楽しい遊具がいっぱい北ゾーンはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました