[どこでもさすべえ]ジープjeepバギーにつけて傘させる?ベビーカー雨の日どうしてる?

アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
子育て

雨の日のベビーカーやバギーってどうしていますか?

上の子の送り迎えの為に、毎日3キロ以上の道のりを下の子を連れて歩く我が家はレインカバー+さすべえで落ち着いたのでレポートします。

スポンサーリンク

雨の日のベビーカーどうすれば

Antranias / Pixabay

下の子が小さいころは雨の日は抱っこ紐で代用していたのですが・・・1歳半を超えてくるとだんだん腰にくるように。

抱っこ紐で3キロを歩くのは辛くなってきました。

 

そこでジープのバギーにレインカバーを購入

傘を片手にバギーを押すのですが・・・すごく辛い。

 

特にバギーはハンドルが左右に分かれているものが多いので片手では操作が難しいですよね。

自分がカッパを着るか、傘をバギーに取り付けるしかないと思いました。

 

さすべえはベビーカーに付けられる?

調べてみたら、さすべえの商品説明にベビーカーにも使えると書いてありました。

種類によっては取り付けられないベビーカーもあるようですが、サイズが合えば取り付け可能とのこと。

(取り付け部分の金属パイプ径が直径15~34mmのものに限ります。)

 

一般的なベビーカーと違い、ハンドルが左右に分かれているバギーには取り付けられるのでしょうか。

説明には記載なく、バギーにも取り付けられるかはわかりませんでしたが、一か八か注文して取り付けてみました。

 

 

さすべえおすすめ種類

今回私が購入したのはこちら。


 

さすべえには数種類あるようですが、私が購入したのは「固定タイプ」のどこでもさすべえです。

取り付けに工具(商品に付属)が必要なタイプです。

 

できるだけ安定するものをと思い固定タイプを選びました。

2本のネジとナットを付属の六角レンチで留めなければならないので、取り付けは少し手間ではあります。

 

 

一方「ワンタッチタイプ」は工具が不要でくるくるとネジを回すだけで取り付けることができます

取り外しが簡単なことがメリットですが、やはり固定タイプの方が安定するようです。

 

 

 

Jeepのバギーへの取り付け方

ハンドルのスポンジ部分には取り付け不可

さらに直線の金属部分が5cm以上必要ということで、ハンドル周辺への取り付けは諦めて、私は背面のクロスしている金属部分に取り付けてみました。

できるだけ上部に取り付けないと傘の位置が低くなってしまいます。

 

強風では厳しそうですが、多少の風や振動でもあまりズレず安定していました。

 

 

ちなみにこのレインカバーはこちらです。

少し裾が長いので、内側に折り込んでテープで止めて使っています。

 

低身長の私は大丈夫でしたが、男性には厳しい高さかと思います。

細かい角度調整は工具なしで調節出来ます。

 

デメリットはなんと言ってもさすべえを取り付けていると折りたためないことです。

毎日折りたたんで収納しないといけない方には不向きですね。

 

不便なことはありますが、我が家は今この方法しかないので、がんばって使っています。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました