2歳3歳の子供も参加できる|レンジだけ!簡単すぎる手作りバレンタイン

アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
子育て

去年は歩き出したばかりだった娘も2歳になりお手伝いしたいお年頃になりました。

今年はバレンタインデビューすることに!

2歳児でも出来ること…。

最近娘がハマっている「パラパラ〜」(いないないばあ!のゆきちゃんの魔法の部屋の中でゆきちゃんがパラパラとふりかけるシーンのマネごと)を取り入れました!

スポンサーリンク

パパへ。2歳児のバレンタインデビュー|簡単過ぎる手作りバレンタインレシピ?

簡単すぎて「レシピ」と書くのは恐れ多いです。

2歳の娘も参加出来て、時間がかからない。

かつ手間もお金もかからないお菓子を作りました。

簡単かわいい!パラパラ〜(名付け:娘)

少ない材料で

  • 源氏パイ(必要な分だけ)
  • チョコレート1枚
  • 飾り カラーシュガースター(100均)
  • ラッピング(今回家にあるものだけですませました)

これだけです。

作り方

まず子供に汚れてもいい服を着せたり手を洗っておいたり腕まくりをしておいたり…。

さぁどうぞ!というタイミングですぐにお手伝い出来る状況にしておきます。

今回これが一番のポイント!

皿に飾りを出しておきます。

チョコレートを砕いて耐熱皿にに入れます。(銀紙の中で手で砕いただけ…雑)

③を電子レンジに入れて600w30秒あたためます。

一度取り出して様子を見ます。

まだ溶け始めていなければ、また600w30秒あたためます。

フチが溶け始めたらスプーンでかき混ぜ再び加熱します。

全体が溶けるまで繰り返します。

温まりだすと急に焦げることがあるので面倒でも小まめに混ぜるようにしてください。

それが面倒に感じる方は湯煎でも大丈夫です!

溶けたチョコレートに源氏パイを半分付けます

皿に乗せます。

本当はクッキングペーパーなどを下に引いた方が後から引っ付かずに楽です。

うちの子の場合、紙を取りそうだったのであえて皿に直接置いています。

テンパリングなどしていないので粒や泡が残っていますが、気にしません。(雑)

ほとんど見えなくなるので。

子供を呼んで飾り付けをしてもらいます。

「パラパラ〜」といいながら星を散りばめています。ほとんど皿の上に落ちる星たち。

早くしてくれ~チョコレートが固まる~(心の声)

※この時携帯で動画を撮っておきます。(あとからパパに見せる用)

できあがり~

家にあるもので適当にラッピング。

皆さんはもっと可愛くラッピングしてくださいね。

ラッピングは1つ1つ袋に入れたほうがよさそうでした。飾りが落ちてしまうので。

今回使用した源氏パイ(普通サイズ)に家にあったクリアパックがちょうどよかったのご紹介。

約15cm×9cmまちなしのものでぴったりでした!ダイソーの商品です。

失敗なし!でも手作り感あり。安くて簡単だから大量に必要な時にも!

安くて簡単なので大量につくることも可能です。小学生にもいいですよね!

ハートにチョコレートでバレンタイン感はバッチリ

今回は娘のチョイスで星型の飾りでしたが、きらきらのアラザン数種類の飾りを混ぜても可愛くなりそうです!

はじめてのかわいいバレンタイン パパ(お父ちゃん)の反応は?

娘の手から直接受け取りました。

「どうじょ〜」

やはり娘からの初めてのバレンタイン。嬉しそうでした!

すかさず作製中の動画をLINEします。

ニヤニヤ見ていました。

パラパラ〜してる動画を撮っておくのがミソですね。笑

ただの源氏パイだけど数倍美味しくなるハズ。

もちろん味は源氏パイとチョコレート味です。

簡単過ぎて「作った」と言いにくいけど、2歳からのプレゼントなら可愛いものです。

ちなみにうちはチョコレートデビューはまだなので終わったらサッと片付けました。

星の飾りだけは少しあげましたけどね…。

2歳ともなると欲しがりますからそのへんは大変ですね。。

ホワイトデーのお返しにも!パパでも作れる!

チョコレートをホワイトチョコレートに変えればあら不思議。ホワイトデー感満載!

パパでも出来る手軽さなので息子くんと一緒にママに作ってみては?

買うより安上がりなのにとっても喜んでくれると思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました