砂浜に落ちているキラキラした貝みたいなの何?海の宝石ナミマガシワ貝

生活

ビーチでシーグラスを拾っているときに、きらきらした貝のようなものを見つけました。

貝殻の真珠層のようにキラキラしているあれは何なのか気になったことありませんか?

ナミマガシワという2枚貝の片側の殻なんですって。

ビーチコーミングはシーグラスだけじゃない!

あまり知られていないようですが、最近ピアスや小物などハンドメイド素材としても人気が出てきているようです。

 

スポンサーリンク

ナミマガシワとは

漢字では「波間柏」。

ほかの貝や岩に付着して生きる貝です。

太陽に透かすと光を透すほど薄く、キラキラと美しく輝いてみえるのが特徴です。

色はピンク黄色ゴールドなど様々。

これは同じ砂浜で同じ日に見つけたナミマガシワです。

白はパールのように輝いているもの、ピンクでもパステルカラーのような色味など様々です。

本当に美しく、探すのも楽しいです。

 

大きさ

大きさも様々で、この日見つけた物の中でも直径3cm以上のものから、1cmに満たない物までありました。

もっともよく見かける大きさは左から2番目の直径2cm前後のくらいのもののような気がします。

大きなものは4cmを超えるものもあるそうです。

 

小さすぎると貝の厚みがなく、薄いので壊れやすいです。

大きすぎるとそれだけ海の中にいたということなので付着物が付いていることが多く、大きくて綺麗なものには中々出逢えません。

 

多くは中央がふくらんだ形ですが、ナミマガシワは岩や他の貝に付着して成長するので、平たいものや歪なものもあります。

 

形が整っていた方がハンドメイド素材としては扱いやすいようです。

ネット販売をしているところもありました。

しかしひとつひとつ色や形が違うことも自然の貝の魅力ですよね。

 

貝殻と貝殻がぶつかって出る音はとてもきれいですよね。

シェルガーランドもオシャレな雑貨屋さんなどで売っているのを見かけます。

 

ナミマガシワ貝は他の貝殻よりも薄く華奢なので、優しく軽やかな音色です。

その音が「ちんちろ ちんちろ」と聞こえることから、一部地域では「ちんちろ貝」とも呼ばれているそうですよ。

かわいいですよね。

 

 

 

幸せを呼ぶ貝殻

宝石のような輝きをもつナミマガシワは「幸せを呼ぶ貝」と呼ばれています。

 

ナミマガシワを花びらに見立てて重ねていくとバラなどの花のように形付くることができます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

のわかか(@noix07)がシェアした投稿

幸せを呼ぶといわれることからウエディングのウェルカムボードなどにも使用する方も多いようです。

 

 

ハンドメイド素材として人気

イヤリング・ピアス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

mnpk.(@mnpk.ri)がシェアした投稿

華やかなのに上品なナミマガシワのアクセサリーはとても素敵です。

 

 

ネックレス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

mnpk.(@mnpk.ri)がシェアした投稿

ナミマガシワ独特の淡い色合いの良さが出ていて美しいですね。

 

ヘアアクセサリー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花と海(@te_shigoto)がシェアした投稿

華奢なナミマガシワ貝のヘアアクセサリーは女性らしい気品に溢れています。

 

インテリア

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花と海(@te_shigoto)がシェアした投稿

暑い夏にぴったりのサマーリースです。

優しい色合いがとてもさわやかですよね。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

calm(@calm__calm)がシェアした投稿

もう貝殻でできているなんて想像も付かない出来ですよね。

 

 

 

 

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
marukoをフォローする
転勤主婦まるこのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました